DFFOO(オペラオムニア)まとめじゃない攻略ブログ

DFFOO(ディシディアファイナルファンタジーオペラオムニア)の攻略ブログです。

【初心者指南】DFFOOをこれから始める人へ。【DFFOO/オペラオムニア】

2018/08/17に作成しました。

閲覧時期によっては内容にそぐわない可能性がありますのでご注意下さい。

 

このゲームを始める、始めたばかりの方のために「DFFOO」はどんなゲームなのかを解説させていただきます。

個人の見解がかなり入っているので参考程度に。

 

 

 

ディシディアとは?

人気RPGシリーズ「ファイナルファンタジー」のキャラクター達が作品の枠を超えて集う所謂「お祭りゲー」。

RPG作品のFFをアクションゲームと融合させた話題作。

初期作品の「ディシディアファイナルファンタジー」では主人公とライバルorラスボスが各ナンバリングから1人ずつという区切りだったが(一部例外有)、次回作からヒロインや重要キャラなどの出演も。

現在はアーケード版とPS4で展開している。

 

DFFOO(ディシディアファイナルファンタジーオペラオムニア)とは?

そのディシディアシリーズの特徴をそのままに、2017/02/01にスマホゲームにも登場。

アクションだったディシディアから一転、3人パーティのCTBになっている。(FF10と同じ)

「ブレイブ」や「追撃」などのディシディアのシステムを一部継承しつつ、シリーズを超えたキャラクターの掛け合いが特徴。

登場キャラクター数は現時点で90体を超える。

原作再現や原作では不可能だったパーティの組み合わせなども楽しむことができる。

 

 

 

前置きは終わり。

ここから主観です。

 

どんなゲーム?

毎月4体のキャラ追加(内2体はイベントで既に登場済みキャラの常設化orストーリー追加によるキャラの常設)とそのたびに追加されるイベント攻略に尽力するゲーム。

インフレが激しい割には育成難易度が低くはないので新規は初めのうちはイベント攻略が辛いかも。(ずいぶん楽にはなったが)

古参であっても目当てのキャラのガチャが登場した時は地獄。

最強武器を引き当てれる確率は単発で0.5%、ガチャ10連の確定枠でも5%しかない。

課金レートはセールが無ければ

  • 1円=1ジェム
  • 8800円の課金ボックスで8800+3200=12000ジェム
  • ガチャ一回500ジェム、10連+1回で5000ジェム

高いかどうかは自己判断。

 

そのかわりにジェムや単発ガチャを無料で引ける「チケット」を大量に配る。

特に月末には「潜入レポート」という次月のイベント内容の報告と共に大量のジェムとチケットを配ってくれる。

イベントの数も多いのでサボらずこなすことができれば割となんとかなる。かもしれない。

 

リセマラ必須?

リセマラは「武器ガチャ」のみ。

このゲームはインフレが速いので、目当ての武器を揃えてもよほどの性能でない限り割とすぐに型落ちする。

(型落ちしてもそのうちキャラクターに調整が来るのでいずれ使えるようになるが)

なので無理をしてリセマラする必要はない。

また武器だけを揃えても意味は薄く、キャラクターを最大まで強化するには武器以外にもイベントでのみ回収できる「ハイシャード」というアイテムが必要。

現状ではイベントと一部ミッションでしか回収できず、個数に限りがあるのでできるだけ早くスタートをしたい。

 

 

ガチャは何を引けばいいのか?

このゲームには所謂「普通のガチャ」(ピックアップはないが全ての武器が出る)がない。

そのため目当てのキャラクターがピックアップされていない場合はリセマラすらできない。

前述したとおり「ハイシャード」の入手手段が限られているのでリセマラする際にはその点には注意。

リセマラする場合、ガチャで狙うものは

  • EX武器(EXアビリティが追加される最強武器)
  • 専用武器(対象キャラの第2アビリティを強化する武器)
  • 相性武器(対象キャラの第1アビリティを強化する武器)

これらの中で目当てキャラの「EX」「専用武器」「相性武器」が狙い。

複数本あればいいが、最悪1本ずつで終わってもいい。(理由は後述)

 

ガチャの種類があり、

  • イベントガチャ(イベントによる最新キャラ追加と同時に開催される)
  • ストーリーガチャ(ストーリー及びイベントキャラの復刻と同時に開催される)
  • ウィークリーガチャ(週1で更新されるガチャ。EX武器がない代わりに初回10連に限り半額のジェムで引ける)

これらの中で「イベントガチャ」と「ストーリーガチャ」がねらい目。

欲しいキャラクターのガチャを引き、目当ての物を手に入れるまで。

 

 

 

リセマラ終わったら?

リセマラが終わったら

  • ストーリーを進める(ジェムとキャラクターと召喚獣を集める)
  • サイクルクエストを進める(キャラクターの育成)
  • 幻獣界に挑戦(召喚獣の育成)
  • イベントクエストに挑戦(最新キャラを仲間に、イベントアイテム回収)

になる。

最序盤のうちはストーリーを進めてガチャを引き、ある程度装備をかき集めておきたい。

特に「相性武器」は装備できる武器カテゴリが同じであるなら他キャラクターでも装備できる。

相性☆4武器<非相性☆5武器なので使い回しが可能。

レベルを上げる際に重宝するので取っておこう。

 

またストーリーを進めると「断章」が解放される。

断章は過去にイベントで登場したキャラクターを入手できる復刻クエスト。

そのキャラクターの難易度ノーマルをコンプリートすることで難易度ハードが解禁される。

難易度ハードをクリアすると

  • そのキャラクターの覚醒色の「ハイシャード」
  • ガードメダル ※後述

が手に入る。

難易度は高いが、キャラクターを成長させるためには積極的にチャレンジしていきたい。

いつぞやのアプデで対象キャラの断章ノーマルをクリアすることで「相性武器」が手に入るようになった。

またクラウド限定だが、「モグガイド」(初心者用ミッション)をクリアしていくことでクラウドの「相性武器」が手に入る。

カテゴリごとの相性武器集めは断章でもいい。

 

 

装備がある程度揃ったら、サイクルクエストでキャラクターのレベルと覚醒レベルを上げたい。

特に覚醒レベルではアビリティを覚えれるので重要。

最低でも第2アビリティが手に入る覚醒20まで育てよう。

いずれ全キャラ50まであげることになる。

 

覚醒レベル51以降は「ハイシャード」が必要になる。

後半になるほど必要数が多くなっていき、1人のキャラクターを最大まで強化するのにハイシャードは270個要求される。

ハイシャードの入手は

  • キャライベントで100個(対応するキャラの色)
  • 共闘イベントで100個(基本的には全色)
  • 断章攻略で50~100個
  • その他不定

となる。

イベントを複数個こなしてようやく集まる量なので、気に入ったキャラに絞って使用するように。

覚醒51でレベルキャップ解放があるので使うことのないキャラも51までは上げてもいい。

キャラクターレベルの51~60のステータスアップの量はかなりのものなのでオススメ。

 

イベントクエストでは新たな仲間が手に入る。

仲間を手に入れるまでのクエスト難易度は非常に低いので始めたばかりでも手に入れることができる。

頑張って「難易度50」までをクリアすれば、そのイベントで手に入るキャラの「相性武器」と「専用防具2つ」が手に入る。

序盤では非常に頼りになる。

 

 

装備について

このゲームは同じ装備同士を重ねることで「限界突破」ができる。(以下凸)

限界突破は一律3回まで。つまり同じ装備を4つ集める必要がある。

限界突破のメリットは

  • レベル上限の拡張
  • CPの増加
  • 最大まで限界突破(以下完凸)し、レベルを最大にすることでパッシブアビリティを取得(1度のみ)

この「パッシブアビリティ」が重要で、各キャラクターは

  • 相性武器を完凸しパッシブ取得
  • 幻獣武器を完凸しパッシブ取得(※後述)
  • 専用武器を完凸しパッシブ取得
  • EX武器を完凸し装備。各武器パッシブを全部装備。

ここまでしてようやく完成する。

 

この限凸の救済措置として、武器限定だが「パワーピース」というアイテムがある。(以下パワピ)

これを4つ使うことで1凸できる。

入手方法は

  • イベントの報酬(たまに)
  • 週に1度、ディシディアポイント900で交換(毎日のデイリーミッションで余裕で貯まる)
  • 元のレアリティが星5の武器売却で1つ、完凸していれば4つ

完凸した相性武器や専用武器=パワピ4つ=凸1回という図式ができる。

つまり原本の武器が1つさえあれば、時間をかけることでいずれ完凸することができる。

 

当然だが「相性武器を完凸して相性武器を装備してパッシブ効果が2倍」といったことは発生しない。

 

上位の武器がある状態なら完凸した「相性武器」「専用武器」は売っても構わない。

 

武器の種類は?

キャラクターごとに

  • 星4武器(全キャラ)
  • 星4防具(一部キャラ)
  • 星5防具(全キャラ)※後述
  • 相性武器(全キャラ)
  • 幻獣武器(一部キャラ)
  • 専用武器(全キャラ)
  • EX武器(一部キャラ)

が用意されている。

星4の武器防具は貧弱なステータスパッシブが付いているが、ステータスの底上げのために1度完凸はしておきたい。

1度でも完凸したら今後は装備の合成素材に使うといい。

星4武器は

  • 断章でファリスまでのキャラ
  • ストーリーでは第1部の7章までのキャラ(ヴィンセントまで)

が入手可能。

 

星4の防具は

  • 断章キャラでシーモアまでキャラ
  • ストーリーでは第1部の11章まで登場するキャラ(ジェクトまで)

が入手可能。

 

幻獣武器というのは所謂「第二の相性武器」のようなもので、アビリティの強化などはないが特殊な効果を持つパッシブアビリティが手に入る。

追加のタイミング等は不定期だが、中には強力な効果を持つものもあるので推しキャラであれば手に入れたい。

 

防具は?

防具の最高レアリティも星5になる。

武器同様に完凸に同じものが4つ必要だが、パワピといった代用品がない。

こちらの入手方法は

  • イベントで入手(イベントキャラは難易度30、40で2つ入手できる)
  • 断章で入手(初イベントの時に未収得であればそのキャラの物を2つ入手可能)
  • ガードメダルと交換(イベント等で入手)

イベントと断章キャラは2つまで手に入るので1凸の防具が手に入る。

ガードメダルは入手手段が豊富であり、

  • イベント報酬
  • 断章ハードクリア(プレイヤーミッション)
  • 潜入レポート
  • デイリーログイン報酬

といった具合に続けていればかなり手に入る。

1つ交換に5枚必要で、完凸に10~20枚必要。

 

完凸した防具を売っても「パワーピース」や「ガードメダル」が手に入ることはない。

システム的にも同防具を4つ以上手に入れる必要はない。

 

武器防具を全て最大まで育て、レベルと覚醒レベルを最大まで育てたキャラクターのことを「完全体」と呼ぶ。

 

どのキャラが強いの?

インフレが激しいのでおおよそは最新キャラ>古いキャラとなるが、アップデートで弱いキャラは上方修正されている。

3人パーティでキャラ事に役割が違うこと、敵やクエストによって相性がいくらでも変わることから基本的に「最強のキャラ」というものは存在しない。

メインコンテンツとなるイベントクエスト(断章含む)では「恩恵キャラ」が存在し、対象キャラはそのイベントに限りステータスに大幅なブーストがかかる。

そのため性能では劣っていてもそのクエストに限りキャラの強さが逆転することも。

一応恩恵がない通常ストーリーのハードでは性能が重要になってくる。

しかし期間限定イベントなどはないので焦ってクリアする必要もない。

追加されるイベントもある程度キャラが育っており、武器や防具をきっちり揃えていればコンプリートはできなくともクリア可能になっている。(過去のイベントで何度か高難易度すぎるクエストが出ていたこともあるが。)

 

なのでここでは「育てておいて損はないキャラ」を紹介したい。

個人の見解なので参考程度に。

 

スコール

  • 断章の序盤で手に入る。
  • 専用武器と覚醒60があればサイクルクエストで周回が楽。
  • 対複数に特化している。

 

セッツァー

  • 断章の序盤で手に入る。
  • 覚醒55で「フリーズジョーカーエクステンド」があればサイクルクエストで周回が楽に。
  • 状態異常の「フリーズ」と専用武器の遅延効果が強力

 

エーコ

  • 断章の序盤で手に入る
  • 回復と補助と攻撃が可能
  • 味方に大量のBRV供給ができる

 

 

断章キャラは「相性武器1本」と「星5防具2つ」が手に入るので即戦力になりやすい。

 

 

イベントキャラの断章タイミングは?

スケジュールのずれやイベントによる一斉追加などが無ければ「イベント終了から9ヶ月後」になる。

たまに「○○シリーズ〇周年記念」といった名目で復刻開催することもある。

 

 

 

 

 

簡単にですがまとめました。

「初心者には教えておいたほうがいい情報」や「ここはおかしい」といった内容があればコメントお願いします。

 

©KOEI TECMO GAMES/SQUARE ENIX CO., LTD. All rights reserved.

※当ブログに掲載しているゲーム画像の著作権、商標権ならびにその他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します

※当ブログはリンクフリーです